るろうに剣心に最近かなりハマっています。アニメをYOUTUBEで見始めたんで、今度は原作を読みたいのですが、単行本と完全版どちらを集めた方がいいですかね?
それぞれの良い点など挙げてもらえたらなと思います。
恐縮ですが、おねがいします。
|||
私も1年ほど前からるろ剣にハマっています
漫画は完全版で揃えました
完全版の定価では上の方のおっしゃる通りです
古本屋で1冊500~600円ほどで手に入りますよ
ただし、全巻セットになっていて単価で購入できなかったり巻数が飛んでいる店もあったりします
単行本は完全版には載っていない和月先生(作者)によるキャラクターの紹介やコメントが載っています
完全版に比べ格安で手に入りますね
完全版は単行本より本のサイズが大きく紙質が良いものを使っています
また連載時のカラー原稿は原稿に近い色で再現されています
表紙は書き下ろし、各巻カバー裏には「再筆剣心」という表紙のキャラを今和月先生がデザインするとどうなるかというものが載っています
単行本には未収録の「弥彦と逆刃刀」剣心華伝収録「春に桜」という短編が収録されています
他にも色々と完全版特典が付いてます
詳しくは↓で確認してみてください
http://www.j-rurouni.com/kanzenban/
私としてはお財布が余裕でしたら完全版で揃えることをお勧めしますね
補足のゲームについては未プレイですのでお答できませんが
るろ剣アニメ化前に発売されたドラマCDは面白かったですよww
全3巻で、完全版で言うと2巻までの内容がドラマCDになっています
蛇足でしたらすみません;;
|||
金に余裕があるなら、完全版で余裕が無いなら、通常版がいいと思います。
|||
完全版がいいと思います。完全版の最終巻には書き下ろしの話が載っています。あれから・・・みたいな話ですが、それを読むために買うのもいいのではないでしょうか。
|||
完全版の方が紙の質もよくて(厚くてつるつるです)カラーページもあります。
なにせ、表紙は完全版のために新しく書き下ろしたものだし、おそらくオマケみたいなのもあるはず。
ただ、定価が980円とかなり高いです。
一方で、従来の単行本は値段が安いのが良い所でしょう。
中古で購入すればかなり安く買えるのではないでしょうか。
(僕自身は中古はほとんど買ったことがないので分かりませんが^^;)
|||
大切に保存しておきたいなら完全版。
普通に読む程度なら普通の単行本で良いかと。
完全版は値段が少し高めですが、カラーページもありますし
番外編もあったりします。
0 件のコメント:
コメントを投稿